感情が相殺して意外と落ち着いている自分がここにいる。笑。
数カ月ほど前、創作物を投稿してみるって記事を書いたのをご存知の方いますでしょうか。
賞に応募してたんですがそれの結果が出ました。
(ちなみに私の夢は物書きになって印税貰って社会の歯車から出ることです・笑)
一次選考通過……で、終わり。
うーん、なんとも中途半端。
一次選考を通ったことを喜ぶべきか、一次選考までしか通らなかったことを悲しむべきか。
でも一次選考通過も全体の5%以下の狭き門だと思えば頑張った方か……?
人生で二度目の小説応募にしては上出来だよね、たぶん(そうだ、そうだと思え私!じゃないと喜ぶ場がない)
しかも一度目の時は小説の基本的な書き方も知らないうちに書いて応募したから、そもそも審査の人に
原稿読んでもらえて無い気もするし(苦笑)。応募した後、小説にも文章の書き方のルールが存在する事を知って
血の気が引くほど恥ずかしかった……のは、苦い思い出です。くぅ。
さてそんなわけで、煮え切らないまま終わった今回ですが。
でもおかげで次の目標が決まりました。来年他の賞に応募します。
明確な目的が出来たおかげですっきりしました。これから毎日忙しくなるなぁ♪
ふふ、楽しみ!やっぱりこれが私の人生のスパイスだなっ!!!
スポンサーサイト